汗疹治し方|中学生、子供、赤ちゃんおしりにできたら薬?

なぜできる?あせもの原因とは

 

あせもは「汗疹」と漢字で表わすように、汗を多くかくことで発生する湿疹です。

 

よく使われる「あせも」というのは通称で、汗疹(かんしん)が正式な名前です。

 

夏場を代表とした汗をかきやすい季節や、乳幼児などは新陳代謝が活発なので特に発症しやすい皮膚疾患になります。

 

原因としては汗が排出される汗菅が詰まってしまうことで起こるのですが、他にも肌に付着した汗の細菌や汚れなどから引き起こされる場合もあります。

 

それと、日焼けが元凶であせもが見られる場合もありますので、夏の時期は充分に気を付けましょう。

 

あせもには、発疹の症状によって主に3つに分類されています。


 

あせもには3つのタイプがある

 

水晶様汗腺・紅色汗疹・深在性汗疹の3つに分類することが出来ますが、多くの人が認識しているあせもは紅色汗疹となります。

 

  • 紅色の湿疹ができ、痒くなるのが紅色湿疹の特徴で、子供に多く見られるあせもといえます。
  •  

  • 水晶様汗腺というあせもは汗が肌表面に付くことで発生し、かゆみはありません。
  • 紅色をしておらず白いブツブツが生じるので、直ちにそれだとわかるでしょう。

  • 日本ではそれほど浸透してはいない深在性汗疹に関しては、肌の深層部分で見られ平べったく青白い湿疹が発生する性質があります。

 

様々なあせもがありますが、汗を多くかいたら早く着替えをして肌の清潔さを維持するということがポイントです。

 

もしあせもが現れてきたときには、なるべく早く適切な処置をしなければならず、ずっと放置しておけば症状が酷くなることも考えられるため注意しましょう。